【プログラム】
◆J. アンデルセン:作品22-1あきらめ(瞑想曲)/-2 ポロネーズ (1891)
Karl Joachim Andersen: Op. 22, No. 1 La Résignation (Méditation) / No. 2 Polonaise
◆J. J. クヴァンツ:カプリース 第10番 アラ・フランチェーズ ニ長調
Johann Joachim Quantz: 1 Caprice Nr. 10 Alla Francese in D-Dur
◆Ph. ゴーベール:フルートとピアノのための第3ソナタ (1933)
Troisième Sonate pour Flûte et Piano
1. Allegretto (pas trop vite)
2. Intermè pastoral: Très modéré
3. Final: Joyeux – Allegretto
■前北 恵美(ピアノ)MAEKITA Emi, piano
武庫川女子大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒業。兵庫教育大学大学院修士課程芸術系音楽コース修了。兵庫県大学新人演奏会をはじめ、リサイタル開催などさまざまな演奏会に出演。また、伴奏、アンサンブル演奏にも積極的に取り組む。ピアノを森洋子、田原富子、木下千代の各氏に、室内楽を林俊昭、林由香子の各氏に師事。現在、神戸親和女子大学、兵庫大学非常勤講師。神戸音楽家協会、日本ピアノ教育連盟、日本音楽表現学会各会員。
【使用楽器】
Louis Lot #4253 (Debonneetbeau de Coutelier: 1882-1889)
Cocuswood body and silver mechanism, Open G sharp system, Offset-covered Key, C-foot, with Shuhou Sakurai Ebony head joint.